2008年3月23日日曜日

始めます☆

どうも。
あわわに、ブログでも書いたらと言われたので 書いてみます。

まぁ、特に人に見てもらいたいわけでもないので、適当に考えたことや思ったことの記録になればなと考えています。

今日は、サークルの卒論・修論・博論発表会というやつでした。
自分も卒論を書いたので、発表してみたのですが 凹みました。
本当に、みんなの発表が面白かった分、何か遣る瀬無いものがw

まぁ、自分自身が不勉強であったことの実感と、実際に自分がやってきたことを伝えられていない悔しさがあって何ともいえない感じでした。

言われていることは、よく分かるので、中途半端に統計を使ってみようと思った罰でしょうね。
たぶん、自分自身がやってきたことというのは、本当は別なところにあったはずなのに、いつの間にか、そこが中心に来てしまったのがいけなんでしょうね。きっと。

う~~む。なんか、一応 研究室の中では相談して 決めたことなので前提から覆されると 困ってしまいます。木曜日に学会で発表するので、今から どうにかして修正していくかなとか思ってみたり。

そんな凹みモードで飲み会に行ったので、飲み会でもヒドイものでした。
ってかさ、「泣きっ面に蜂」ではないけど、研究の話とか みんなにしていたので したことある人と話すのが憂鬱だったというのに加えてですね、失恋のことを突っ込まれるし。

しばらくすれば、みんなも忘れてしまうのかもしれませんが
この恥ずかしさは忘れられないですね。

今後の研究課題を決めて、きちんと動き出したいです。

恥をかかないとやる気は起きないのかもしれないですね。

これからも、気が向いたら投稿していこうかな。

ではでは、これからもよろしく。

2 件のコメント:

J.YAMASAKI さんのコメント...

一番乗りですね。

卒論発表お疲れ様でした。

統計の事ですが、本文でも触れられているように、あれはあまり本題とは関係のないところでの議論だったので、あれで印象を悪くさせてしまったのは申し訳ない感じです。あの議論はある程度答えが見えていることなので、もう少し本題のところで議論すべきでしたね。

来年は僕らの番ですが、まぁ「経済やべーんだよ」という具合で頑張ります笑

p.s.
ついつい経済学に慣れていると、ああいう統計的な話が中心になる論文が多い(というか統計的有意性がほとんど結論に近いものが多いですね。ハードさんの発表みたいなものをイメージしてくれればいいです)ので、ついついああいうちょっとした「ボロ」があると突っ込みたくなってしまうわけです。ご容赦を。

ogataku さんのコメント...

コメント、サンクス☆

結構、コメントもらうとテンション上がるね。

いい勉強になりました!